Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/orfool/soccerlture.com/public_html/wp/wp-includes/post-template.php on line 293

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/orfool/soccerlture.com/public_html/wp/wp-includes/post-template.php on line 294
no-image

セレソン、問われるデゥンガ監督のリスク・マネジメント

ざっとブラジルの戦力を見ると気になるのは前の戦力に迫力不足な否めない。
ネイマールはともかくとしてその相棒がどうも怪しい。

ロベルト・フェルミノやタルデッリはネイマールとの差がありすぎる。
また2列目でチェルシーで成長著しいウィリアンはクラブと違う左で使われているし、
2戦目途中でコウチーニョもオスカールの代役としてはまだ役不足だ。

かつてあれだけ迫力と個性があったブラジルのストライカーは一体どこへ行ってしまったのか?

それでも1戦目に1ゴール、1アシスト。特にアディッショナルタイムに早くて厳しい角度でグラウンダーのクロスを出したネイマールは圧巻だった。
しかしそのことが逆に彼しかいない印象を与えてしまった。

ところでドゥンガ監督は早々とネイマールをキャプテンに指名し、彼中心のチーム作りを進めてきた。

しかし彼が戦力的にも戦術的にも中心であるなら、むしろキャプテンを任せるのは逆効果ではなかったか。
セレソンの代表を務めるということは並みの代表とはあまりにも違う役割が与えられている。それはブラジル代表の枠内でおさまらない。南米の代表として、サッカー人としての代表として世界中の視線にさらされるセレソンキャプテン。
それを考えると、キャプテンは別の誰かに任せて、彼には独特のアイディアを引き出させるようなポジションがふさわしかったと思う。

しかしコロンビア戦、ついに彼は切れてしまった。
相手の挑発もあるが、敵としてはターゲットしてはわかりやすい。
ただこうした状況もドゥンガ監督がつくりだしたといってもよく、
もちろんあの行為をかばうつもりはないし、試合後の発言も褒められるものではないが、しかし23歳のネイマールも限界だったと思う。

かつてメッシも代表で同じような困難に見舞われた。
しかしみごと克服し国民にも愛されるようになり、今はキャプテンとしてアグエロやディ・マリアとバランスよくプレーしている。
ネイマールもそのように成長することは信じているが、
それよりも緊急課題は次の試合でありこの大会である。