ドイツを破って決勝に駒を進めるが延長の末、開催国イタリアに敗れる。62年のチリ大会決勝でもブラジルと対戦。76年のUEFA欧州選手権では悲願のタイトルを手中に収める。チェコ分離独立直後の96年も準優勝(優勝はドイツ)。2021のユーロもベスト8入りを果たしているのだから古豪と称するのは失礼か。
◆◆◆◆◆
北東8区のコビリシ駅までは地下鉄とトラムを乗り継いだら車窓からスタジアムが見えた。スタディオンFKアドミラ・プラハは、1909年に創設されたクラブ。
◆◆◆◆◆
チェコの3部リーグは西のボヘミアリーグと東のモラヴィアリーグに別れており昨季はグループAの7位。スタジアムの収容人員は2000人でシート数は700。
◆◆◆◆◆
現在の日本のクラブチームが所有する施設・設備等の環境を欧州中堅国関係者が見たら驚くだろう。
完成して間もない今治市の里山スタジアムは5300人収容。今春の伊予決戦のチケットは発売から数日で完売する人気。
松山城を背にして子規、好古、真之の秋山兄弟。NHK“坂の上の雲”は、魂が震えた数少ない長編TVドラマ。
◆◆◆◆◆
四十年あれば不可能を可能にするのが日本人
世界最古のサッカー協会が英国で誕生したのは1863年。筆者は(8)ぱぱ~らの(6)ろくでなしは(3)サルと覚えている。
解説すると、鼻息で飛ぶ落花生とパパ~ラパ~ラのサビので知られる「ろくでなし」。この楽曲は1964年イタリアのシチリア出身の歌手サルヴァトール・アダモ:Salvatore Adamo【1943年11月1日生】の作詞作曲。従ってサルは猿ではない。
翌64年には池田屋で新撰組が刀を振り回していた。それから40年後の日露戦争開戦。翌年のバルティック艦隊撃破に世界が驚愕したのは言うまでもない。
第9回アジア競技大会(1984年開催)で日本代表は、韓国代表に岡田武史のゴールで勝利している。※当時同大会はアマチュアのみ参加。打倒日本に燃える韓国がプロフェッショナル・クラブのみでリーグを構成したのは三年後。
それから40年の歳月を重ねて、カタールでのドイツ、スペイン撃破の快挙。終戦から四半世紀でGDP世界2位の経済成長。驚異的に飛躍するのは日本人のお家芸。欧州を旅して外から眺める日本。本気になった日本人のポテンシャルの高さに一番気づいていないのは、案外日本人かもしれない。[第2話了]
◆◆◆◆◆