Foot ball Drunker 〔8〕visiting 『 Spiros Louis 』アテネ / ギリシャ

周りを明るく照らし、食欲そそる鮮やかなイエロー欧州での列車移動、車窓のありきたりの風景に退屈しながら、考ぼんやりしていると、いきなり菜の花畑やひまわり畑の黄色が目に飛び込んできて些か童心に帰る。日本では太陽を真っ赤に燃えると表現するが、欧州で太陽の色を問えば黄色の返事。

Foot ball Drunker〔7〕 visiting 『Luzhniki Stadium 』モスクワ/ ロシア

東欧の田舎にまで波及した『Abe shooting』の衝撃旧東欧の地方都市を旅していると日本人が珍しいのか、馴れ馴れしく話しかけられる。ひけらかす知識も悪気はなさそうなのでニコニコ頷いていたのだが「Abe shooting」の言葉で一瞬息を呑んだ今春のスロベニア。治安の良さで名高い日本で白昼堂々の狙撃事件が発生すれば世界が驚くのも当然か

Foot ball Drunker 〔6〕visiting 『Stadio Renato Dall’Ara 』ボローニャ/ イタリア

北にロンバルディア州、南のトスカーナ州に挟まれたエミリア ロマーニャ州。ミラノとフィレンツェを行き来する際、必ず経由するのが州都ボローニャの駅。いつも慌ただしく、アーチ型屋根の列柱が並ぶ美しい街並みをじっくり堪能する機会がない。ポルトサラゴサ地区にあるスタディオ・レナート・ダッラーラ(Stadio Renato Dall'Ara)も外周を駆け足で眺めただけ。

Foot ball Drunker〔5〕visiting 『Stadio Brianteo 』モンツァ / イタリア

『タンジェントポリ』から30年。地中海の長靴で変わらぬ政治不信故シルヴィオ・ベルルスコーニ氏【Silvio Berlusconi 1936年9月29日-2023年6月12日】の急死により、伊全土が注目した遺産相続問題も一件落着。注目の女性、マルタ・ファッシーナ:Marta Fascina【1990年1月9日生】議員も8月8日ユーパワー・

Foot ball Drunker〔4〕 visiting 『Estádio D. Afonso Henriques』ギマラインス/ポルトガル

前回羅列したナイジェリア人にはA代表の常連も。日本代表がスーパーイーグルスと対戦して深く記憶に刻まれたのは1995年年明けのリヤド・キングファハドスタジアム。木っ端微塵に粉砕された加茂ジャパン初戦のスコアは0-3。97年10月カザフスタンでの更迭までの2年の10か月。当時は非常に長く感じたが今振り返ると意外に短い。複眼を得るポルトとリスボンの風景。しかし初代国王アフォンソ1世ゆ

Foot ball Drunker〔3〕 visiting 『Artevelde Sstadion』ヘント/ベルギー

ブリュッセルで列車を乗り換えて30分、ヘントのシント=ピーテルス駅に。【写真駅】雨でふやけたポスターは、2008年フランダースエキスポで開催された27回目のアートフェア告知。終了したにもかかわらず年が明けても張られたまんま。昨春の同市訪問は13年ぶりとなる。【写真 ポスター】当時KAAヘントの本拠地はユレスオッテン。2013年新設スタジアムへ移転の際、ベルギ

Foot ball Drunker〔2〕 visiting 『 Stadion FK Admira Praha』ブラハ / チェコ

伊国大使館庭園に旧松山藩邸の面影 国立西洋美術館での『カラヴァッジョ展』報道内覧会に足を運んだのは美術メディアにも寄稿していた2016年。看板に定番の後援:外務省、イタリア大使館の文字。ならば美術館関係者に続き大使か文化部の部長級がスピーチする毎回の式典式次。

Foot ball Drunker 〔1〕visiting 『 Stadion Juliska 』プラハ /チェコ

ごあいさつ2015年から、この『サッカルチャー』に寄稿してきた。来年還暦を迎えるのだから残りの人生をまとめる時期がきたのか。今更新しいことに挑むバイタリティーはないが、続けられる限りは欧州を旅したいし、出来なくなれば潔く棺桶に入りたい。

no image

「楽しんで勝つ」バニーズ京都SC flapsに見る女子サッカーの型

 2018年シーズンの『プレナスなでしこリーグ2部・チャレンジリーグ入替戦』の末に、なでしこリーグ2部残留を決…

no image

シーガルズのなでしこリーグ1部昇格ならずも、日本サッカーの中心地は神奈川にアリ!

 こんなにも残酷な幕切れがあるのか?残留争いと昇格争いは通常のリーグ戦の中で行われるが、入替戦は当該チームのホ…

no image

なでしこリーグ2部残留のバニーズ京都SC~課題と成長を通した1年の成果

【2018プレナスなでしこリーグ2部・チャレンジリーグ入替戦 第2節】 開催日:2018年12月15日(土曜)…

no image

なでしこリーグ2部最終節を前に、想うこと

 大混戦の『プレナスなでしこリーグ2部』も10月28日の第18節=最終節を残すのみとなった。そして本日の最終節…

no image

育成力はレアルやバルサ以上!?エスパニョールジャパンアカデミーのサマーキャンプを取材!

8月25日にエスパニョールジャパンアカデミーが実施するサマーキャンプの東京クール最終日が江東区の某施設で行われ…

no image

公式戦9戦無敗!2位浮上のASハリマアルビオンの快進撃を追う!

 『プレナスなでしこリーグ』 が大詰めを迎えている。  なでしこリーグ1部は残り4試合。優勝争いは、現在首位で…

no image

やっと掴んだホーム初勝利!歯車が噛み合ったバニーズ京都SC

【2018プレナスなでしこリーグ2部・第11節】 開催日:2018年9月9日(日曜)11:00 KICK OF…

no image

名将ペケルマンの恐るべき采配

遂に開幕を迎えた2018年W杯。日本代表は4年越しの雪辱となるコロンビアとの対戦を勝利という最高の形で迎えるこ…

ぷら~り欧州蹴球場百景【35】エスタディオ・1.デ・マイオ / ブラガ

欧州の伝統的な食べ物にクリスプ・ブレッドがある。ブレッド=パンなのだが、北欧ではクラッカー状の薄い形状のパンを指す。一方南欧でクリスプ・ブレッドと云えば、ドゥルセソル社の製品。

no image

ダノンネーションズカップ2018 IN JAPAN結果と総括

http://www.danonecup.jp/media/より引用 FIFA公認のサッカー大会で小学生年代の…

no image

文武両道でJリーガーも輩出! 國學院久我山高校サッカー部の魅力

皆さんは國學院久我山中学高等学校をご存知だろうか?東京都杉並区にある、中高一貫の私立学校で國學院大學の付属の学…

no image

Jリーグ2018開幕 今季のブレイクは誰だ!?

 先日遂にJリーグが開幕を迎えた。今シーズンはW杯イヤーということもあり、選手一人一人にとって非常に重要なシー…