Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/orfool/soccerlture.com/public_html/wp/wp-includes/post-template.php on line 293
no-image

【ジョージのベスト10ゴール集】分かっていても止められないマンU7番の伝統

分かっていても止められない!マンU7番の伝統

 ジョージ・ベストとは、相手チームやDFが分かっていても止められないドリブル突破が魅力な選手だ。それはこのゴール集をご覧の通り。

 分かっていても止められない。相手に予測されていても、そのプレーを強引にまでやり切る。それがジョージ・ベストという北アイルランドはベルファスト出身の稀代のドリブラーであり、彼が背にしたマンチェスター・ユナイテッドの【背番号7】の伝統と言えるだろう。

 ジョージ・ベストはマンチェスター・ユナイテッドで延べ24年間もの長期政権を築いたサー・マット・バズビー監督に見出された選手だった。そして、1967-1968年シーズンにイングランドのクラブが初めて欧州チャンピオンズカップを制した決勝のベンフィカ戦でも得点した。そのシーズンのリーグ戦では28ゴールを挙げて得点王にも輝き、バロンドール(欧州最優秀選手)にも史上最年少の22歳で選出。

 そんな早熟のドリブラーだが、ウイングを基本ポジションとしながら得点を量産するプレースタイルは現在のサッカー界で求められる要素。ジョージ・ベストが現在のサッカー界に登場していたら、どうなっていたのか?は興味が尽きない。

クラブ伝統の戦術~強烈な”個”のゴリ押しとその組み合わせ

 マンチェスター・ユナイテッドにはバズビーの24年、サー・アレックス・ファーガソンの26年半という2人の超がつくほどの長期政権を築いた監督がいた。

 しかし、彼等2大の長期政権があったにも関わらず、ユナイテッドには国内のアーセナルや国外のバルセロナといったライヴァルクラブとは違って明確なスタイルが存在しない。

 ジョージ・ベストにしても、ライアン・ギグスにしても、ディビッド・ベッカムにしても、クリスティアーノ・ロナウドにしても、相手チームやDFは彼等が何をするのか?は分かっている。スタジアムに集う観衆やテレビ画面を通して極東の「日出国」の人間にまで、彼等のプレーは予測できるのだから。