半分冗談であっても、半分本気で取り組まなければならないかもしれない。
一つのヒントはノイアーだ。
かれはGKの範疇を超えて、新しいプレースタイルを新しいGKのあり方、その定義を自らのプレーで証明している。
ノイアーはW杯後、雑誌のインタビューでこう答えている。
「現代のGKには”特命”が隠されているよね。
これまでのGKは相手と1対1になった際に輝きを放ついわば個人プレーヤーだ。
でも特命を帯びたGKは、どこまでもチームプレーに徹するんだ。
僕は自分をチームプレーヤーだと思っているし、味方の窮地を助ける本能が備わっている自負している。
チームが求める選手とは、そういうものでしょ?」
このインタビューの中で彼はとても大切なことを言っている、
そのキーワードは「本能」
もし勝つためにこの「本能」が必要だとしたら・・・どうやって養う?
今回はここまでにしておきたい。
ただこのこと、すなわち「本能」と、有機的組織のチームの構築、あの魚のようなチーム作りと、
なによりも勝利のためのチーム作りに、何かつながりが隠されているようにしか思えない。
「本能」?
さあ、一緒に探っていこう。