Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/orfool/soccerlture.com/public_html/wp/wp-includes/post-template.php on line 293
no-image

“賢攻”とパスサッカーの競演 シュート42本が飛び交うスペクタクル

J1リーグ第1ステージ第6節

ベガルタ仙台2-3川崎フロンターレ

【得点者】
<仙台>ウィルソン(28分)、多々良(80分)
<川崎>小林(70分)、レナト(72分)、大久保(86分)

「堅守”賢攻”」の浸透で無敗の仙台

 仙台は2013年シーズン限りで6年間チームを率いた現U22日本代表の手倉森誠監督が退任。昨季はその長期政権後の歪みをもろに受けて低迷。手倉森監督の後を受けたグラハム・アーノルド監督はJリーグのサンフレッチェ広島でのプレー経験があり、監督としても豪州代表や国内リーグ優勝の実績がある実力派でしたが、新たに導入した豪州流のポゼッションサッカーが堅守速攻型のチームに全く根付かず、開幕から公式戦8戦未勝利のまま早期解任。後任には手倉森政権下から長年コーチを務めていた渡邊晋監督が昇格して就任。前体制で培った部分に原点回帰してチームを軌道修正し、最終的には残り1試合までJ1残留が決まらずに14位に終わったものの、ブラジルW杯前の4連勝でJ2降格圏を脱出してからは1度も降格圏に沈むことなくシーズンを終える見事な“リリーフ”を見せました。

 しかし、昨シーズン終了後、FW赤嶺真吾がガンバ大阪、MF太田吉彰が古巣・ジュビロ磐田。攻守の要であるMF角田誠までが、この日対戦する川崎フロンターレへ移籍。2011年のJ1リーグ4位、2012年の同2位という2011年3月11日に起きた東日本大震災の直後からピッチ内外で大活躍してきた主力選手が大量に他クラブに移籍にしまい、今季は降格争いも予想されていました。そもそも昨季もリーグワースト3位だった35得点というチームとしての得点力不足という慢性的な積年の課題も深刻でした。それまではオーソドックスな<4-4-2>のシステムを組み、2011年にはリーグ最少失点も記録した堅守を武器に、FW赤嶺&ウィルソンという強力な2トップの決定力を活かすためのカウンターやサイド攻撃からのクロスを多用するシンプルな攻撃が多く見られました。即興性も高く、実効性の高い攻撃パターンではありましたが、個人技で打開できるウィルソンが負傷すると機能しなくなる限界も感じさせていたのです。

 そこで渡邊監督は、今季から「堅守速攻」ではなく「堅守”賢攻”」と名付け、堅守をベースにするのは前提であるものの、状況や時間帯、駆け引きに対応しながら攻撃の方法を変えるような組織的な攻撃パターンを構築。実に、“賢く攻める”スタイルを導入しています。具体的にはカウンターでフィニッシュにまで活ききれない際にはキープしてチーム全体で押し上げてポゼッションをしたり、サイド攻撃からはクロスだけでなく“3人目の動き”とワンタッチパスを絡めてエリア内へ2列目、3列目の選手が飛び込んでいくような遅攻もできるようなスタイルですが、状況に応じた攻撃パターンを選択する賢さが重要です。戦術を叩き込むというよりも、ガイドラインを渡して選手がその途度判断して戦うというイメージでしょうか?

 現状は相手サイドバックの裏を使って起点を作ったり、高い位置でのスローインから密集を作ってワンタッチパスの連続を繰り出すような現実的な遅攻が多いですが、それでもエリア内に多くの選手が飛び込んでいるフィニッシュの局面の迫力は以前とは別格です。

 その効果もあって、仙台はJ1リーグ開幕から5戦を2勝3分の無敗でリーグ4位と好調。昨季J1リーグにぎりぎりで残留し、その上に主力まで大量に引き抜かれたチームとは思えないポジティヴな変化です。この日は、ここ2年ほどで「J1で最も美しいサッカーをする」川崎フロンターレの攻撃的なパスサッカーと対決する事で、仙台の攻撃力の程が試されました。

賢く攻める仙台がゲームプラン通り先制

 その川崎をホームのユアテック仙台に迎えた仙台。ボールはJ1トップのパス数やパス成功率、ボール支配率を誇る川崎に支配されたものの、実に状況判断に長けた選手達がゲームプランを着実に遂行したような賢い試合運びを見せました。

 そして、機を見て攻撃を仕掛ける時には人数をかける“賢攻”は実りました。28分、仙台MF野沢拓也が左足でスルーパスのような低いクロスをゴール前に供給。コレにFW奥埜博亮とMF富田晋伍が飛び込み、相手DFが懸命に戻ってゴールライン際でクリアしたものの、詰めていたFWウィルソンがこぼれ球を押し込んで仙台が先制。1-0。

 川崎は3バックの右に入っている武岡優斗がアタッキングサードまで攻め上がって攻撃を仕掛け、シュート性のクロスに仙台のDFがあわやオウンゴールの場面など鋭い攻撃があったものの、ボールを保持している割には決定機が作れず、前半は仙台の1点リードで折り返しました。

選手交代とシステム変更で蘇った川崎