ぷら~り 欧州蹴球場百景【126】エスタディオ・ラモン・サンチェス・ピスフアン / セビージャ

今季のUEFAスーパーカップ公式ビールは、ポーランドの「WARKA」。パッケージのデザインはアンバサダーのロナウジーニョの顔も。この写真では個性的な鼻と口が何とか確認できる。


◆◆◆◆

ロニーとスーパーカップといえば、2006年のモナコが思い出される。フランク・ライカールト率いるバルサはメッシにサミュエル·エト―、3トップの下にデコもいる。この強力なオフェンス陣を零封。

◆◆◆◆◆

レナト 、カヌーテ、ロスタイムにはマレスカが3点目を決める。戦前大方の予想を覆し、セビージャが快勝。新たなカップをアンダルシアに持ち帰った。


◆◆◆◆◆

第20景ワルシャワ国立競技場で、カバー写真の成美さんが手にしたのはクルスカンポの瓶。

◆◆◆◆◆

第126景はセヴィージャの本拠地、エスタディオ・ラモン・サンチェス・ピスフアン。ここでWARKAの写真をもってくるあたり、自分なりに拘る。人それぞれこだわるポイントは違う。まったく何事にもこだわらないヒトは、・・・たまにいる。


◆◆◆◆◆

収容人数は45,500人のビッグスタジアム。地下鉄Nervión駅からおよそ徒歩5分。アクセスの良さはスペインならでは。ワルシャワ国立競技場でUEFAヨーロッパリーグ連覇。2005-07年のUEFAカップに続く快挙。上段には前述のスーパーカップのシルエットを挟んで喇叭を立てたような四つのシルエットが並ぶサンチェス・ピスフアン。

◆◆◆◆◆

このシーズンから新たなレギュレーションが採用され、セヴィージャは2015-16シーズンのチャンピオンズリーグへの出場権を獲得。しかしグループステージの壁を越えらえず、慣れ親しんだELへ。ウナイ·エメリ指揮するチームはトーナメントには滅法強い。三連覇の前に立ちはだかったのはユルゲン·クロップのリヴァプール.