チェ)今回はパリにいるのでお当番のミスズくんとバルセロナ生まれのモニカくんにも参加してもらう国際井戸端会議です。
ミス)本当にパリですか? ず~っと「熱海の温泉行きたい」って言ってましたから、みんな疑ってます
チェ)今回は本当です。上は昨日のPSG-EAギャンガン:パルク・デ・プランスの写真です。ちなみにモニカくんはパリ在住の二重国籍です.
モニ)宜しくお願いします。
ミス)眼鏡似合ってますね。秘書って感じが強調されます。
チェ)メガネフェチの男性にとって、家庭教師と秘書に眼鏡は必須アイテムです。
ミス)前回は1992年から開催されたACミランと世界選抜のチャリティマッチの話題でした。
チェ)この年は検察庁がミラノ社会党の贈収賄事件を捜査に端を発し、同国政界全体を巻込んだ構造汚職が摘発されました。捜査通告を受けた国会議員の名簿には7回も首相を務めたアンドレオッチなど4人の元首相が含まれていました
モニ)国民も海外メディアも吃驚ですね。
チェ)そこで垢にまみれたミラノのイメージの浄化と復権を目的にACミランのオーナー、ベルルスコーニがチャリティマッチを企画。その後(1994年)首相に就任します。
ミス)当時の欧州ではACミランが圧倒的に強かったのですか?
チェ)89年から94年までマルセイユの八百長発覚による代替えも含め、6年間で4度欧州代表として来日しました。
モニ)今となっては考えられません。
チェ)但し1992年の一度しか欧州を制していませんが、当時ヨハン・クライフが仕上げたドリーム・チームが世界中のファンを魅了していましたね。
チェ))ここで「おやじいぬ」の説明をしておきましょう。まあ読者・ユーザーの方はみなさんご存じだと思いますが。2013年11月にフジテレビ系ドラマ「リーガルハイ2・第5話」でポケモンやキティと並ぶ日本発の世界的人気キャラとして登場するのがこの「おやじいぬ」です。『真田丸』の堺正人&『逃げ恥』の新垣結衣コンビの演技もさることながら、古沢良太(こざわ・りょうた)の脚本が抜群でした。
ミス)プロフィールを拝見すると古沢さんは中学生の頃は藤子不二雄(当時)の影響を受け漫画家を夢見ていたそうです。
チェ)そうなんです。そしてこの「おやじいぬ」の生みの親こそ古沢氏なのです。しかし欧州各国でキティやポケモンを見る機会はあっても「おやじいぬ」と遭遇していません。
ミス)ドラマの設定ですから。
チェ)現地の子どもや女性に聞いたのですが誰も知りませんでした。『AJISAIカンパニー』が倒産してたかが四年なのに。
ミス)ですからフィクションです。架空です。
チェ)そこで、私は「おやじいぬ」の伝道師になろうと欧州各都市を訪問してPR活動を始めたのです。
モニ)素晴らしいです。
ミス)え???