ぶら~り 欧州蹴球場二百景【212】エスタディオ·ジョアン·カルドソ / トンデラ

カバー写真はスペイン·ヴァレンシア名物パエリア。新宿ミゲルフアニで堪能できる本場の味。一方日本で食べられないのが隣国ポルトガルの炊き込みご飯。193景の写真では煮込みに白飯がついてきたが、米を用いた料理の種類ならばスペインの比ではない。


◆◆◆◆

少々苦手なのは第三の都市コインブラ周辺のセントロ地方で出された羊肉の赤ワイン煮込み。この国を旅していると日本では見慣れない放牧羊たちと頻繁に出会う。暫し羊たちと沈黙して互いの視線をあわせると、穏やかなポルトガルの空気と相まって愛おしさ倍増、心が癒される。


◆◆◆◆

肉料理は遠慮して、赤ワインと羊乳のチーズで舌鼓を打てれば充分満足。3世紀以上の歴史をもつテイラーのファインルビーは日本にも輸入されている。甘めのポートと強い塩味のチーズが引き立て合う。


◆◆◆◆

現地で薦められたESTEVAは、ティンタ·バロッカ、ティンタ·ロリス、トゥリダ·フランカの三種混合。一杯だけ飲んで持ち帰り、翌朝テラスで撮影したのが下写真。昼前にボトルを空けて次の目的地に。


◆◆◆◆

2017年ポルティモネンセSCの中島翔哉獲得以降、日本人が急増したポルトガル。仕掛人はポルティモネンセ実質オーナーのテオ・フォンセカ氏。かつてはJリーグにブラジル人を売り込みまくった敏腕代理人。


◆◆◆◆

●2019年マリティモに加わった前田大然。8月25日トンデラ戦で欧州初ゴールを記録。
●2020年9月20日開幕戦、リオ・アヴェの食野亮太郎はトンデラ相手にポルトガル初ゴール。
●2022年1月30日ポルティモネンセの中村航輔がプリメイラデビュー(カップ戦には前年11月出場)。トンデラに2失点で敗戦。

●2022年5月8日ジル・ヴィセンテがUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ予選出場権を獲得。藤本寛也が1G1Aと活躍したのもトンデラ戦。

日本人と妙に縁のあるCDトンデラ。212景は本拠地ジョアン・カルドソ。


◆◆◆◆

人口は25000人のヴィセウ県トンデラ市に5000人収容のスタジアム。63景パソス・デ・フェレイラ同様、鉄道駅がないので行き方はコインブラからFlix BUSに1時間乗車。


◆◆◆◆