このコラム連載第一景がフランス·リールとあって草間彌生作チューリップの写真に始まる。
◆◆◆◆
久しぶりに同氏の作品に触れたのは直島。宮浦港の赤カボチャとヴァレリーギャラリーのミラーボール。多島美を満喫しながら瀬戸内海5県を車で巡ってきた。
写真はFC今治の本拠地『ありがとうサービス.夢スタジアム』。隣では新スタジアム建設工事が着々と進められている。
◆◆◆◆
ヴァルデマールは昨季FC今治でプレーしたギニア·ビサウ出身のストライカー。退団後は中国2部の青島青春島と契約。6月22日石家荘功夫戦では後半から出場しゴールを決めた背番号9はここまでカップ戦を含め19試合で7ゴール。20節(9月12日)にはハットトリックを達成と日本よりは中国の水が合った様子。
◆◆◆◆
2018ー19シーズンはポルトガル一部のヴィトーリア・セトゥーバルFCに在籍したヴァルデマール。今月湘南ベルマーレが元ナイジェリア代表のミッドフィルダー、ミケル·アレの獲得を発表しているが、この二人セトゥーバル時代の同僚。
◆◆◆◆
2019年1月21日リーガ·ノス第18節。
デポルティーボ·アベスとセトゥーバルの試合はホームチーム1点リードで前半を折り返し。後半開始10分にセトゥーバルが追いつく一進一退の攻防。勝敗を分けたのは17分のセットプレー。ロドリゴ·ソアレスのコーナーから放たれたボールに頭であわせたのはママ·バルデ。
◆◆◆◆
既に2枚のカードを切っていたセトゥーバル指揮官リト・ヴィディガルは残り10分、中盤の底ミケル·アレに代えてヴァルデマールをピッチに送り出す。結局セトゥーバルの攻めを凌いだアヴェスが勝ち点3を手にしたが決勝ゴールのバルデもギニア·ビサウ出身。
◆◆◆◆
第193景はエスタディオ·CD アヴェス。ポルトから列車で45分でヴィラダスアヴェス駅に到着。
◆◆◆◆