Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/orfool/soccerlture.com/public_html/wp/wp-includes/post-template.php on line 293
no-image

アジア杯中間総括【C組、D組】中東包囲網突破の日本、UAEの娯楽性溢れる攻撃サッカー

 今月9日に開幕したアジアカップ2015オーストラリア大会も中間地点を迎え、本日でグループリーグが全て終了。準々決勝の対戦カードも全て決定しました。

 ここでは大会の中間総括として、すでにA組(豪州・韓国・クウェート・オマーン)とB組(韓国・ウズベキスタン・北朝鮮・サウジアラビア)の検証をしており、東アジア勢が強さを見せたグループリーグでの戦いを振り返りつつ、準々決勝で対戦する豪州VS中国、韓国VSウズベキスタンのプレビューも含めて総括してみました。

 今回はそれのC組(イラン・UAE・バーレーン・カタール)とD組(日本・イラク・パレスチナ・ヨルダン)編です。準々決勝の対戦カードが両組を突破した国同士になるのですが、日本以外は中東勢ばかりになった日本への“中東包囲網”についてフォーカスしつつ、準々決勝のイラン VS イラク、日本 VS UAEという対戦カードのプレビューもしてみましたのでご覧ください。

 という事で、まずはC組から。順位表を掲載しておりますので、そちらもご参考にご覧下さい。

2強2弱だったC組。継続路線のイラン

グループC順位・星取表
順位/対戦 イラン UAE バーレーン カタール
①イラン ○1-0 ○2-0 ○1-0
②UAE ●0-1 ○2-1 ○4-1
③バーレーン ●0-2 ●1-2 ○1-2
④カタール ●0-1 ●1-4 ●1-2

 C組は4ヶ国全てが中東勢となり、“中東カップ”の様相になりましたが、結果は第2戦終了時点でグループリーグ突破国が2つとも決まってしまうという完全な2強2弱の傾向となってしまいました。

 特に元日本代表の主将DF宮本恒靖氏が注目していたカタールが3戦全敗。2022年の自国開催W杯での不正投票疑惑や開催時期以上に、自国代表チームの強化が最も危惧される厳しい状況。バーレーンも2010年前後はW杯出場まであと一歩に迫ったり、アジア杯の決勝トーナメント進出など結果を残しておりましたが、小国の最初の成り上がりというのは、その主力選手や戦い方に依存する傾向が強いため、そのジレンマと世代交代の失敗に終わったのではないかと思われます。

 その中で、ブラジルW杯本大会でアルゼンチン相手に互角以上の戦いを見せ、“アジアの誇り”を堅持したイランが3戦全勝無失点で首位通過を果たしました。カルロス・ケイロス監督がW杯後に退任の意思を見せながらも続投。継続路線を敷いている事で、今大会参加国の中でも屈指の完成度の高さを見せています。日本代表MF遠藤保仁に1試合遅れて代表150キャップを達成した主将MFネコウナムもまだまだ健在。日本と韓国同様にグループリーグを無失点で3連勝してきたのも、彼やティムリアンのような経験豊富な選手がチームの中央で攻守の要としてプレーしているのが大きいのでしょう。

 今後、イランが優勝を狙うには、ブラジルW杯でチーム唯一の得点を挙げながら、大会後にイングランドから移籍した中東でプレーのリズムを失い、代表での定位置を奪われているFWグーチャンネチャドの復活が鍵でしょう。幸いにもUAEとの第3戦で途中出場ながら終了間際にC組の首位通過を決める貴重な得点を挙げたので、コレが契機になるか?

アーセナル注目のO・アブドゥルラフマン 中盤が魅了するUAEの娯楽性溢れるサッカー